霧島市隼人町神宮 T様邸

私がこちらのお住まいを担当いたします。
社員大工(ホームエンジニア)
棟梁
福村 郁哉
~社員大工紹介はこちら~
掲載記事について
※個人情報・プライバシー保護の観点から、一部画像処理を施しております。
※表記の更新日はWebへの掲載更新日です。実際の工事日程ではありません。
※写真は現場毎に異なるカメラで撮影される為、サイズや画質が異なります。
※個人情報・プライバシー保護の観点から、一部画像処理を施しております。
※表記の更新日はWebへの掲載更新日です。実際の工事日程ではありません。
※写真は現場毎に異なるカメラで撮影される為、サイズや画質が異なります。
●2018.10.14 更新
T様邸お引渡しです。棟梁の福村(郁)から、手造りのベンチチェアをサプライズプレゼント!さっそく家族三人で座り記念写真に収まる幸せなそうなご様子に心なごむ一同。今後とも末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
●2018.10.04 更新
T様邸竣工検査です。黒と白のサイディングを使用しモノトーンでクールな外観としながら、温かみのある室内の住まいとなったT様邸。内外をたくさんの目と耳、そして手で足で異常が無いかをチェックしていきます。
●2018.07.13 更新
T様邸上棟式。梅雨の重い雨雲がT様邸の上空だけ割けるように、貫ける様な青空が覗き始めました!さすが神様のお膝元。さっそくのご利益ありがとうございます。ご近所の皆さんをお招きしての餅まきや、ご家族全員満面の笑みで行われた釘入れのセレモニーも大成功の上棟式でした。
●2018.07.01 更新
クレーンで吊り上げられ、悠然と空から舞い降りてくる太く長い梁。社員大工達とクレーンのオペレーターの手により、予め決められた場所へ誘導され仮置き。大きなハンマーを使い、他に柱や梁と組み上げられ、丈夫な構造体を形成していきます。
●2018.05.13 更新
鈴懸馬で有名な鹿児島神宮の御膝元にて建築となるT様。土地の神様へこの地に家を建て住まうことを伝え、工事の無事を祈り、清めてまわります。神社というパワースポットに近い事もあってか、普段よりも神聖な雰囲気に気も引き締まります。