霧島市国分重久 U様邸

私がこちらのお住まいを担当いたします。
社員大工(ホームエンジニア)
棟梁
福村 正和
~社員大工紹介はこちら~
掲載記事について
※個人情報・プライバシー保護の観点から、一部画像処理を施しております。
※表記の更新日はWebへの掲載更新日です。実際の工事日程ではありません。
※写真は現場毎に異なるカメラで撮影される為、サイズや画質が異なります。
※個人情報・プライバシー保護の観点から、一部画像処理を施しております。
※表記の更新日はWebへの掲載更新日です。実際の工事日程ではありません。
※写真は現場毎に異なるカメラで撮影される為、サイズや画質が異なります。
●2019.01.27 更新
竣工検査を終え、無事お引渡しとなったU様邸。家という箱は完成しましたが、本当の家づくりはこれから。きっと素敵な住まいとなることでしょう。今後とも末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
●2019.01.05 更新
まもなく完成のU様邸。棟梁の自主検査を経て竣工検査へ臨みます。
●2018.12.23 更新
壁紙が張られたU様邸。下地材の繋ぎ目やビスの跡で出来た凸凹をパテで平滑にした後に張られるのは、部屋も廊下もクローゼットの中も同様。住設機器も取り付けられ、年明けの竣工検査・お引渡しとなります。
●2018.12.14 更新
内部と外部それぞれ邪魔にならないよう段取り良く工程が組まれ、外部では外壁工事が始まり、内部では建具の取付け工事が進んでいます。
●2018.11.30 更新
内部と外部それぞれ邪魔にならないよう段取り良く工程が組まれ、外部では外壁工事が始まり、内部では建具の取付け工事が進んでいます。
●2018.11.30 更新
内部と外部それぞれ邪魔にならないよう段取り良く工程が組まれ、外部では外壁工事が始まり、内部では建具の取付け工事が進んでいます。
●2018.11.23 更新
上棟式以降、屋根工事から断熱材の充填に床張り工事と順調に工事が進むU様邸。柱や梁を伝って張り巡らされた電気配線や配管等、出来上がるにつれ、棟内に収まり見えなくなってしまう部分もしっかりと作り込まれます。
●2018.10.20 更新
昼間はまだまだ汗ばむ鹿児島。とはいえ、過ごしやすい気候に社員大工達の動きも軽やか。トントン!カンカン!振う金槌の音も軽やかに、秋の澄んだ空へと響きます。
●2018.08.16 更新
青い空にもくもくと湧き上がる入道雲に家づくりへの思いと決意を重ね取り行われたU様邸地鎮祭。手にする榊に願を掛ける顔にその思いの強さが溢れます。