霧島市国分広瀬 T様邸

私がこちらのお住まいを担当いたします。
社員大工(ホームエンジニア)
棟梁
西村 将
~社員大工紹介はこちら~
掲載記事について
※個人情報・プライバシー保護の観点から、一部画像処理を施しております。
※表記の更新日はWebへの掲載更新日です。実際の工事日程ではありません。
※写真は現場毎に異なるカメラで撮影される為、サイズや画質が異なります。
※個人情報・プライバシー保護の観点から、一部画像処理を施しております。
※表記の更新日はWebへの掲載更新日です。実際の工事日程ではありません。
※写真は現場毎に異なるカメラで撮影される為、サイズや画質が異なります。
●2019.03.16 更新
T様邸お引渡しです。とても明るい奥様は担当営業のことを息子のように思ってくれていたそうです。そんな営業も奥様からたくさんの元気をもらったことでしょう。この家で笑いの絶えないご家族団らんの様子が目に浮かびます。ご一緒させていただいた家づくりもここでいったん終了となりますが、今後とも末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
●2019.02.15 更新
内装工事が進み壁紙の貼り付けまで完了したT様邸。クローゼットや廊下の壁・天井まで居室同様手抜きなくキレイな仕上がり。この後、住設機器の設置を経て竣工検査へと進みます。
●2019.01.19 更新
工事が進むT様邸。断熱材の吹付が終わり、床材や建具の取付けが行われています。
●2018.12.08 更新
上棟式後のT様邸。サッシや他建材も運び込まれ、仮設の作業台も供え付けられて準備万端!です。
●2018.12.03 更新
普段めったに上る事のない屋根の上。眼下の景色を眺める気分は、まさに一国一城の主。釘入れのセレモニーに臨むご家族の楽しそうな笑顔に、トン!トン!トン!と響き渡る釘の音は、きっと家に命が宿る音。素敵な住まいとなる事でしょう。
●2018.11.30 更新
秋の澄んだ空へ向かい、柱達が次々と立ち上がっていくT様邸建て方。清々しい気候の中、動きも軽やかに社員大工達が、所狭しと動きまわり段取り良く組み立てていきます。
●2018.10.14 更新
朝晩の肌寒さが増してきた10月。朝のキリッとした清々しい空気の中、厳かに執り行われたT様邸地鎮祭。神主さんの奏上する祝詞が、きれいに澄んだ秋の空へと木霊します。この地に家を建てる事を伝え、工事の無事を祈ります。