本文へ移動

売込営業は一切無し!

 
訪問営業・強引な売り込み一切していません
 
「展示場や現場見学会に参加すると、その日から夜討ち朝駆けの営業ラッシュが始まるからいやだ」 というお声をよく耳にします。
 
私たちは、訪問営業などの強引な売り込み等は、一切致しません。逆に、お客様から「いつになったら売り込みにくるんだ」とお叱りを受ける事もしばしばです。私たちは「家を売るプロ」ではなく、「家をつくるプロ」の集まりです。いい家を建てるのは得意ですが、営業は苦手です。私たちは、建てた家をご覧頂いて「あなたのところで建てて欲しい」そう頼んでいただけること。そんな家をつくりつづけること。それが私たちの営業活動なのです。
 
家づくりは、ほとんどの方にとって一生に一度の大きな買い物です。どうか私達の見学会をあなたの家づくりの商品選宅の基準にして下さい。「ニューイングホーム」はこれとこれが入っているのか。じゃあ他社はどうなんだろうか?」と比較していただき、あなたの大切な家づくりを成功させていただきたいのです。どうか、安心してお越し下さいませ。

家づくりの第1歩は資金計画!

いくら借りられる!ではなく、
いくら返済していけるか!
 
営業主任
ホームアドバイザー  石塚 稜寛
 
家づくりとは満足です!
・住宅メーカー・営業マン選び・プランの打合せの満足。
・着工から完成までの現場での満足。
・入居後の満足。
・家づくりにかけた費用の満足。
 
様々な場面での満足があります。しかし、家づくりの最初の1歩は、安心して返済できる資金計画なんです。住宅ローンはいくら借りられる!ではなく、いくらなら月々返済していけるか!が大切なのです。
住宅ローンは最大50年間で返済していきますが、お子様の成長とともに家計にかかる費用も増えていきます。今が返済できるから大丈夫!ではなく、将来まで見越して計画することが必要です。
 
そこで、安心して返済できる月々の金額から出した答えが住宅ローンで借入をする金額なのです。だから、最初の1歩を間違えないように、しっかりと説明させて頂いております。あとは、どこで建てるか? どこだったら建てられるか?と選択されるのはお客様なのです。

まずは、最初の1歩を踏み込もうと思ったら、是非一度当社に来てみてください。
 
--------------------------------------------------
鹿児島県霧島市国分の
自由設計・注文住宅メーカー
●住まいの新築
●エクステリア

--------------------------------------------------
建設業許可
鹿児島県知事(般-26)第12949号

設計事務所許可
ニューイングホーム
建築設計事務所
鹿児島県知事登録番号
第2-28-10号

住宅性能保証
財団法人 住宅保証機構 
登録番号10028692
日本住宅保証検査機構(JIO)
登録番号A7100151
-------------------------------------------------- 
0
7
9
5
7
1
TOPへ戻る